2018年11月13日
カードケース。。。
栃木レザー社製のピアノレザーで。。。

縫わないタイプ。。。
裏もカシメで。。。

中はこんな感じ。。。

床面(裏)が見えないように、2枚の革の銀面(表)を張り合わせています。
これだけ?で、見た目が全然変わりますよ。

縫わないタイプ。。。
裏もカシメで。。。

中はこんな感じ。。。

床面(裏)が見えないように、2枚の革の銀面(表)を張り合わせています。
これだけ?で、見た目が全然変わりますよ。
2018年10月31日
眼鏡ケース。。。
老眼鏡。。。

絶対に忘れられない相棒になってしまいました。。。
職場でも、見た目も気にせず鼻眼鏡。。。
でないと、無理なんですよね~
ケースのサイズがギリギリ。。。

次はもうちょっと大きめに作ります。

絶対に忘れられない相棒になってしまいました。。。
職場でも、見た目も気にせず鼻眼鏡。。。
でないと、無理なんですよね~
ケースのサイズがギリギリ。。。

次はもうちょっと大きめに作ります。
2018年06月04日
手帳カバー。。。
栃木レザー社製のピアノレザーで。。。

蓋つきにしました。
ガード入れが2つ。。。


KITTA(切れてるマスキングテープ)も入ります。
裏にもチケットなどの入るポケットが1つ。。。

革の量が超贅沢です。
型紙を作って、旦那さんにお願い。。。
中の手帳の差し込みと、裏のポケットの縫い目を共通にしてなど、注文だけは多く。。。
言うのは簡単。。。
私は革の重なりの糸をまたがせるのが、苦手です。
だから縫える気がしない
そこはちょっと尊敬。。。
そこは???
ちょっと???
いえいえ。。。
とっても???
すっこぐ???
???
オタンジョウビオメデトウ!

蓋つきにしました。
ガード入れが2つ。。。


KITTA(切れてるマスキングテープ)も入ります。
裏にもチケットなどの入るポケットが1つ。。。

革の量が超贅沢です。
型紙を作って、旦那さんにお願い。。。
中の手帳の差し込みと、裏のポケットの縫い目を共通にしてなど、注文だけは多く。。。
言うのは簡単。。。
私は革の重なりの糸をまたがせるのが、苦手です。
だから縫える気がしない
そこはちょっと尊敬。。。
そこは???
ちょっと???
いえいえ。。。
とっても???
すっこぐ???
???
オタンジョウビオメデトウ!
2018年06月02日
L字ファスナーウォレット。。。
栃木レザー社製のピアノレザー で。。。

自分用のお財布です。
なるべく小さく、でも使いやすく。。。
お札が二つ折りで入るのが良いです。
裏にも革を。。。

贅沢だけど、仕上がりが全然違います。
マチ付き。。。

小銭が出しやすいです。
お財布を出すのが嬉しい。。。

自分用のお財布です。
なるべく小さく、でも使いやすく。。。
お札が二つ折りで入るのが良いです。
裏にも革を。。。

贅沢だけど、仕上がりが全然違います。
マチ付き。。。

小銭が出しやすいです。
お財布を出すのが嬉しい。。。
2018年03月29日
コインケース。。。
栃木レザー社製のピアノレザーで。。。

小さくてシンプルなコインケースです。
コバに染料を塗って磨いたら、ちょっとナチュラル感がなくなったかな?
縫い目もコバの仕上げも試行錯誤中。。。
中は。。。

見た目より入るかな。。。
お札も4つ折りなら入ります。
裏は。。。

こちらも前回のコインケース、キーケースと同じ型紙を利用しています。

小さくてシンプルなコインケースです。
コバに染料を塗って磨いたら、ちょっとナチュラル感がなくなったかな?
縫い目もコバの仕上げも試行錯誤中。。。
中は。。。

見た目より入るかな。。。
お札も4つ折りなら入ります。
裏は。。。

こちらも前回のコインケース、キーケースと同じ型紙を利用しています。